よっ! パーマの江古田ふらふら ぱあ散歩 Part3


ぱあ散歩

「ぱあ散歩」も今回がPART3で最終回 完結編です。今回は千川通り江古田二又から江古田銀座を抜け再び千川通りへそして武蔵大学までを案内します。三菱UFJ銀行の角から千川通りを見通すと昔とちがいずいぶんと背の高い建物が増えました。さてもう一度江古田銀座に向かいます。

千川通り 向かって右側通り ズット行くと武蔵大学
千川通り 向かって右側通り ズット行くと武蔵大学
千川通り ガソリンスタンドの跡地にマンション建設中
江古田銀座入り口
千川通り ガソリンスタンドの
跡地にマンション建設中
江古田銀座入り口

Part3

江古田銀座をズイズイと入っていくと 目に優しい黄色い看板、そうです、最近またお世話になっている お志ど里です。その先左側には、これも最近お世話になっている鳥忠、江古田の二大横綱の登場です。江古田に来るたびにどちらかのお世話になってます。 「ありがたや・・・感謝」 この二店とも私が入学した時からあります。当時でさえ新しくなかった のにいつ頃からあったのでしょうか?

お志ど里
鳥忠
お志ど里
鳥忠

このあたりの景色も変わってないようで変わってるようで変わってない・・どっちだ!ややー その先に文具屋さん 当時からありました。あまり勉強しなかった私には縁はなかったですが。そしてその先のお蕎麦屋さん 二八そばの甲子です。受験の時だか入学式の頃だか母親と食事に入りました。古くないようですが30年以上前からあります。ここで左に曲がって少しウロウロしてみます。チョット進むと 「この辺に十一屋酒店あったはずだが…」ありません。OB会や何かで配達頼んでました。 もっとウロウロしてみます。

な〜んか懐かしいなあ〜 変わったようで変わってない、でも実際は変わってる。こんなの出来てる。この辺に確か思い出せないけど何かあったはずだけど?と記憶はグルグル。目と首はクルクルで景色を楽しみます。そんな中でキッチン太陽が残っていました。一度だけ行った床屋もありました。(就職活動のためここで髪切りました)(髭も剃りました)  お志ど里の近くにあった甘味喫茶は無くなってました。いろいろ歩いて千川通りに出ます。出た所は鈴木病院の所です。鈴木病院の道路挟んで反対側、なか卯があります。この場所は昔は しょっちゅうお店が入れ替わっていました。何故か長続きしない立地でしたが、今は如何なのでしょうか?

文具屋さんと甲子(手前から2件目)
キッチン太郎
文具屋さんと甲子(手前から2件目)
キッチン太郎
甘味喫茶のあったところ
なか卯(お店が長続きしない立地)
甘味喫茶のあったところ
なか卯(お店が長続きしない立地)

千川通りに出たら信号を足速に渡ります。ここに来たらまっ先きあそこを見にいかなきゃ。そうです。当然です。皆さんお解かりですね。あきやまです。昔のお店は壊してチョイト場所が移動したことは知っています。確認しましょう。秋山ストア(今は ファミリーマートです)の脇を入ります、昔の場所には建替えたビルと一階に飲み屋さんが入ってます。開店準備中です。「その横に移転した あきやまが・・・・えっ?無い?・・・無い そんなに古くなかったでしょ 何故?」 賃貸マンションが建ってました。おばちゃんももういないし、池田さんもわからないし・・・沈黙でした「………」。
気を取り直して もう一度千川通りに戻り、一旦チョコット江古田二又の方へ戻ります。卒業後できたマンションの2階のデニーズは既に無い。TUTAYAに変わってます。 早っ! 生き残り戦激しいね。そしてもう一度大学の方へ引き返します。この間千川通りを何度も渡ったり渡り返したりです。強引に通行中の車止めてごめんなさい。

旧あきやまのあった場所
鳥忠
旧あきやまのあった場所
新あきやまはこの横(奥)でした
デニーズからTUTAYAへ

ゴールの武蔵大学はもう すぐそこです。(箱根駅伝復路だと京橋あたり)。まずは鈴木病院を カシャッ 立派になってます。
隣にローソンがあります。私の時代にはなかったです。 「チョット買い物してっと・・・」 買い物なんて後でいいから早く行け!! 武蔵野稲荷神社の前を通って、キリスト教会まだありました。中でなんかやってました。人がいっぱい居ました。(箱根駅伝:日本橋)
このあたり変わりつつありました。頑張ってるラーメン屋さんが出来てたり、何があったか忘れましたが建物壊してました。富田屋やコピー屋さんはもう無かったです。コピー屋さん試験の時助かりました。ついに正門前の信号まできました。(箱根駅伝:日本橋渡って三越新館のところ左折です。)
ゴールは目の前、信号赤から青に変わりました。やっとゴールです。我らが母校 武蔵大学変わりません。とんがり屋根の守衛室 正門から見える3号館も昔のまま、奥には建替えられた新しい学舎たちが見えます。もっと詳しく大学内を見たい方は武蔵大学の公式ホームページをご覧下さい。

鈴木病院
武蔵野稲荷神社
鈴木病院
武蔵野稲荷神社
キリスト教会
コピー屋さんや富田屋があったあたり
キリスト教会
コピー屋さんや富田屋があったあたり
武蔵大学

 

 

我らが母校武蔵大学正門

ぱあ散歩無事に目的地へ到着です。本日はここで終了ー にはならない。ここを今夜の宿にするわけにいかないし、ましてや、終の棲家にするわけにもいかないのです。自宅へ帰らなければなりません。江古田周辺には北側にはPART1で紹介した西武有楽町線新桜台駅がありましたが、南側にも地下鉄が開通して新駅があるのです。その名は東京都営地下鉄大江戸線新江古田駅 です。この路線は練馬の 光が丘から西武池袋線 西武新宿線中央線を横断して都庁前、新宿、六本木、築地市場、月島、両国、飯田橋を経由して新宿駅西口へと数字の6の字状に運行している便利な地下鉄なのです。地下鉄命名のとき 都の単純な職員たちが地下鉄環状線と名付けようとして 石原都知事から 「どこが環状なんだ 6の字だろ 物事は正確に言え。東京をぐるっと周るのだから大江戸線がよいだろう」 で大江戸線になりました。私は西武新宿線沿いに住んでいるので よく使いますが スピードが遅く車両が小さく 遊園地のお猿の電車みたいです。お猿の電車といえば ゆりかもめ あれはもっとお猿の電車です。いけない、お猿はほっといてそれでは新江古田駅へ向かいます。 江古田駅南口を出たら千川通り 江古田二又三菱UFJ銀行の所へ出ます。江古田通り(材木屋とミスタードーナツの間の通り)を道なりに300m位進んで目白通りとの交差点のところが駅の出入り口です。 武蔵大学正門からだと あきやまのあったところを斜めに進めば江古田通りに合流して近道です。

千川通りから江古田通りを見る
新江古田駅
千川通りから江古田通りを見る
新江古田駅
都営地下鉄路線図と料金表
大江戸線車両
都営地下鉄路線図と料金表
大江戸線車両

この新江古田駅は江古田駅からも歩いて10分位のところですが住所は中野区江原町です。駅に到着した私は本日の「ぱあ散歩」の充実感に満足しながら Suicaで ピ!改札通って2駅先の中井に向かって電車の人となったのであります。・・・・・ぱあ散歩  完

 

←前へ

 


3 thoughts on “よっ! パーマの江古田ふらふら ぱあ散歩 Part3

  1. Pingback: よっ! パーマの江古田ぷらぷら ぱあ散歩 Part1 | リーデルクランツOB会ブログ

  2. Pingback: よっ! パーマの江古田ぷらぷら ぱあ散歩 Part2 | リーデルクランツOB会ブログ

  3. Pingback: よっ! パーマの江古田ふらふら ぱあ散歩 番外編 | リーデルクランツOB会ブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です