PART1では江古田駅北口から江古田ゆうゆうロード〜市場通り〜武蔵野音大の前を通って環七の西武有楽町線新桜台駅へ。そしてまたゆうゆうロードを戻って昔なつかしあたりをのんびり歩き、再び開かずの踏み切りへ戻ってきました。PART1はここまででした。PART2はここから始まり江古田駅南口周辺を紹介します。
それではPART2の始まりと あいなります。
Part2
・・・・・・・踏み切りを渡ると江古田銀座沿いににチョット大きなマンションが建ってます。「このマンションのグレードはあまり良くないなあ〜」(私はリーマンショックの少し先まではマンション開発で地上げ屋の元締めと企画・開発をやっていたのでマンションのことよくわかります)「ここ昔何があったかな?〜」 思い出せません。きっと小さなお店達があったに違いないと勝手に判断して左に曲がり江古田駅の方へと向かいます。 とっ その前に右手の都民銀行は新しくなって健在ですし、武蔵野稲荷神社の裏口は昔のままです。「あとでお参りしとこっと」
江古田銀座とマンション
|
武蔵野稲荷神社裏口
|
左に曲がって線路沿いに50mくらい歩くと北口にあった地下通路の南口側出入り口があります。チョット中を覗いてみます。なかなか小奇麗で展示用スペースの提供もあります。「現役達よ このスペースPR用に使えっ 使えっ!」
南口側地下通路
|
地下通路の中
|
地下通路を引き返してもとの道に戻り、「このラーメン屋さんは三国一という うどん屋さんだったな」 と思いながら真っ直ぐ進むと「あれ?ユニバースがない。」建物はあるのですがユニバースの看板はありません。(ユニバースも気軽によく行きましたねー)ユニバースがあった所の路地からは懐かしい雰囲気が漂ってきます。
元ユニバース
|
ユニバース脇の路地
|
元ユニバースの先を道なりに曲がると江古田駅南口の広場です。まだ工事中のため駅の周りは囲われています。改めて駅舎を見てみると「これも時代 致しかたないか 駅には罪はない」と仏様。(昔の駅舎を壊した怒りは消滅)
駅を背にして正面向くと昔からの○○デパート(名前覚えてない)はありました。果物屋さんの百果園?だっけはもうありません。 その間の路地入ってすぐに立ち食いそばやさん まだありました。その先の備中(スッポンのコース食べたことあります)も残っていて懐かしい、でもサラダの歩一歩はなかったです。(江古田スケッチ 2番の歌詞の「駅前の八百屋で買ったポテト・・」の八百屋はこの百果園で八百屋ではなく主として果物屋さんでした。
駅正面○○デパート
|
駅正面路地 江古田駅見る
|
もう一度駅に戻り今度は駅出て右へ。そうです、大学へ行く方角です。昔と変わらぬ喧騒、変わってないようですがお店は殆んど変わってしまっています。本屋さんもなくなってます。そんななかで 「おー TOKI」 健在です。うれしいです。
突き当たるとお志ど里の裏口?が見えて 元ユニバースからの路地です。この路地にたまに行く飲み屋さんがありました。私が2年生か3年生の頃ですが 実は リーデルクランツの女性達はテレビ出演したことがあるのです。
確か夜のヒットスタジオだったと思います。岡部先生の声かけで北島三郎だったか五木ひろしだったか森進一だったか兎に角 大御所のバックコーラスで出演したのです。歌のへたくそな男性陣はここの飲み屋でテレビの女性達を見ながら飲んだくれていました。ここの飲み屋の主人は私が住んでいた近くの酒屋の主人でした。リーデルクランツの歴史はすごいのです。
駅 右の通りと広場
|
TOKI
|
お志ど里の裏口?
|
テレビを見てた飲み屋があったあたり
|
お志ど里の裏口を左に曲がると江古田銀座へ出ます。江古田銀座を左 三菱UFJ銀行の方へ ラーメン太陽が健在です。(卒業後にできた) 真っ直ぐ歩くと千川通りへ出ます。三菱UFJ銀行をぐるりと廻ってもう一度江古田駅南口へ戻ります。
江古田銀座とラーメン太陽
|
千川通りから江古田銀座見る
|
江古田駅南口から今度は左側の方へ歩きます。歩き出してすぐ右へ、20m程先に知る人ぞ知る 乃がた が見えます。よくぞ残っていてくれました。満足しながらもう一度来た道を戻り、そのまま踏み切りの方へ進みます。
乃がたの通り
|
乃がた
|
踏み切りまで来ると昔と同じ場所に交番、建替えて綺麗になっています。今でもここで江古田駅周辺の安全を守ってくれてます。我々が安心して酔っ払って江古田の街を歩けたのもこの交番のおまわりさん達のおかげです。「あっ そうそう ここまで来たら日芸も確認しておかなくては」 と思い踏み切りを渡ります。踏み切り渡って信号の右を見ると、「おっ おおー!!すばらしい
」カーテンウォールが前面でサイディング貼りだけどどこか重いが前衛的なお洒落な建物。「こっ これは 日芸にちげーネー」とくだらないことを一人呟きながら感動してしばらくその場から離れることは出来なかったのであります。(それに比べて江古田駅のなんとセンスの無さ) 流石 芸術学部の校舎です。
踏み切りの交番
|
日芸
|
深呼吸を2〜3回したら さあ もう一度踏み切りを渡り返します。渡って少し歩くと ここに ドーンと江古田文化・・・・「無い! パチンコ屋さん?」 江古田のシンボル?江古田文化(映画館)は無くなってました。デートにも使ったし、結構身近な存在だったのですが、残念です。
横のキングコーナー ウイスキーのボトル入れてたことあります。
江古田文化のあった場所
|
江古田文化から旭丘文化通り商店街真っ直ぐ行くと江古田配送センターです |
江古田文化のあった所の道の反対側に 「ウヒャー 懐かしい・・・」 行った記憶はないけれども 昔のままのそのままの江古田コンパです。今も営業しているのでしょうか。江古田文化のショックと江古田コンパの喜び 悲しんだり喜んだり 心は猫の目です。
江古田コンパの角を曲がって また三菱UFJ銀行の横を通って千川通りへ再び出ます。ここからもう一度江古田銀座を通って、千川通りへ出て武蔵大学までゆっくり散歩したいと思いますが、ぱあ散歩PART2が長くなってしまうので PART2はここまでです。次回PART3 完結は江古田銀座〜千川通り〜武蔵大学です。へたくそな文章に今回もお付き合い頂きまして誠にありがとうございました。
江古田コンパ
|
三菱UFJ銀行横
|
三菱UFJ銀行角から千川通り上り下りと江古田通り(大江戸線新江古田方面)
|
今回の「ぱあ散歩」作成中にとんでもないハプニングが起こりました。編集のために 容量の少ないパソコンに大量の画像や音楽を入れ、容量以上のメールを何度も強制的に送ろうとしたりして、チョット無茶をしすぎたら パソコンのハードディスクが壊れてしまい、「ぱあ散歩」作成と「ベースおさらい帳」(練習時に志村先生からの指示・指摘事項を纏めたものを パートのメンバーに配布する)作成 それにメールのやりとり つまりパソコンが全く使えなくなってしまいました。(もちろんパソコン複数持ってますが家族がそれぞれ占有してて私のは予備も無い)直すと最低4万円からスタート、買ったほうが安いけど、年末商戦がもっと安くなるのでチョット待て ということで、会社のパソコンで仕事中に作成しよう! それと第一号機 Windows98を引っ張り出してきて家でも続きをやろう てなことにしました。「ぱあ散歩」は1970年代後半に遡ってます。その時代のレポート作成するのだからWindows98は1998年製 十分新しい「新型君はニューモデルです」 とパソコンに言い聞かせると 黙って黙々と働いてくれます。
と いうことで苦労話でした。
←前へ |
Pingback: よっ! パーマの江古田ぷらぷら ぱあ散歩 Part1 | リーデルクランツOB会ブログ
Pingback: よっ! パーマの江古田ぷらぷら ぱあ散歩 Part3 | リーデルクランツOB会ブログ
Pingback: よっ! パーマの江古田ぷらぷら ぱあ散歩 番外編 | リーデルクランツOB会ブログ
Pingback: リーデルクランツ通信 No8 | リーデルクランツOB会ブログ