OB・OGの皆さん、またまた、凡そ1年ぶりのご無沙汰です。今年も定演合同ステージに向けて練習の季節がやって来ました。それも、最後の・・・次回は早くても5年後・・・練習とステージ。「ふ〜ん、最後のステージかぁ、寂しいねぇ」
と思いつつ、大変なことを思い出しました。
「げっ!うわっ!ぱあ散歩 月の光 完結させていない!!」
昨年公私共に忙しくなり、取材に行けなくなってネタ切れ。 で、中途半端なままで、そのまんまになっていました。
えっ!「ぱあ散歩はもう飽きたし、川嶋さんの ぱり散歩 や、須田ケンちゃんの リーデルけん聞録の方が面白い」って?
まあ、そんなこと言わず最後までやり遂げさせて下さいな。私の人生、あとせいぜい30年、リーデルクランツ卒業してからも30年。およそ真ん中辺りです。丁度良い節目ですから。 Continue reading
Tag Archives: 江古田
ヘンデルクランツ通信 No5
9月16日(敬老の日の前日)17時30分より、8号館8階の50周年記念ホールにてOB総会を開催いたします。ご都合のつく方は是非ご参加ください。当日直接のご来臨も歓迎ですが、事前にご連絡いただけたけましたら大歓迎です。
総会当日は13時30分より、45定の練習を行っています。練習及び10号館(新しくなった学館)の見学をご希望の方は、13時30分までに10号館前にお越しください。それ以降にご来館の際は現役の林部長またはOB会幹事の携帯電話にご連絡お願いします。
それでは川島さんレポートをお楽しみください。
ヘンデルクランツ通信 No4
第二回目は8月19日。毎度同じコメントで恐縮ですが、猛暑の中での練習となりました。大学は再開発が一層進み、ほぼ完成した新1号館の存在感によって千川通りからの風景も一変。キャンパスの中は緑が美しく…って、写真だけ見ているとまるでリゾート地の様にも見えますが、実際は外気温35℃の世界の訳です。 Continue reading
ぱあ散歩 月の光 5
前回もお仕事場から直帰で江古田へ、直帰で江古田でも結構お疲れします。
本日は週末、休日です。いつも平日だから、ゆっくり江古田の夜を楽しむために、土曜日の夕方やってきました。当然、陽のあるうちに江古田に到着で~す。
前回は新桜台駅、今回は江古田駅からスタートです。いつも通り江古田銀座へ出ます。いつもの「お志ど里」の角から左側に青い屋台のようなお店が見えます。
ぱあ散歩 月の光 4
ぱあ散歩 月の光 2
皆さん こんばんは 月読命の子孫です 。
前回は、まずは月の光編の第一弾として、懐かしい「あきやま」のあった場所に出来た「暁」というお店を訪問して、「あきやま」を想い出しながら落ち着いた雰囲気を楽しみ、そして2件目は「カフェ アンド バー ワイワイ」という「喫茶 ハマ」のあった処にできた、フランスはリヨン帰りのマスターが腕を振るう、昔の江古田銀座らしくないお店に寄り道して、江古田の夜を楽しみながら、すっかりエンジンのアイドリングが完了した私です。いよいよ今夜はエンジン全開、フルスロットルで動き始めます。
「カフェ アンド バー ワイワイ」でも満足してお店を出ました。お店出て右 三菱UFJ銀行の方へ歩き出します。そして、三菱UFJ銀行の交差点を左へ曲がり「乃がた」へと向かいます。この道は拡幅計画が実施されるそうです。「でも、ここだけ道路広くしてもその先が狭い道なのに、あまり意味ないんじゃない?」と思いながら2本目を左へ曲がります。3件目でやっと昔懐かしいお店を訪問です。すぐに「乃がた」の煌々とした灯り、のれんをくぐって「ガラガラ」扉を横へ引きます。「おっ、すごい、いっぱいだ」1名様だからカウンターで良いし、カウンターは2席くらい空いてますが、「写真撮るのに満席はあまり好ましくないなあ」と考え「もう1件他行ってからくるか」と扉閉めます。
ぱあ散歩 月の光 1
OB・OG・現役の皆さん凡そ10ヶ月ぶりです。昨年の 「ぱあ散歩」 思った以上に好評だったようで(私がかってにそう思っているだけです) 今年も頼まれもしないのに 「いそいそと」(筑後川Ⅱ出だしの歌詞)江古田に向かい、パソコンに向かっているしだいです。昨年は昼間の江古田を懐かしみ、楽しく散歩させて頂きました。散歩が終わって思ったのです。「昼間も良いけど、やっぱり夜が好き」昼よりも夜が好きな私は 月読命の子孫かも。 じゃあご先祖様は神様?それも天神?(アマツカミ)
月読命・・・古事記・日本書紀に登場する創世記代の神様 神世七
代の初めての夫婦神の男神 伊邪那岐命(イザナギのミコト)が火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ)を産んだためにこの世を去って黄泉国(ヨモツクニ)
へいってしまった女神 伊邪那美命(イザナミのミコト)を追いかけ、戻って来たとき・・場所は 筑紫の国の阿波岐原(アワギガハラ)・・の川で禊を行い右目を洗った時に生まれた神が月読命です。ちなみに左目からは 天照大御神(アマテラスオオミカミ) 鼻からは建速須佐之男命(タケハヤスサノヲのミコト)が生まれました。
リーデルクランツ通信 No8
2010年11月17日
◆次回の練習
次回が最期の練習です。11月21日13時より練習は大学10号館3階で行います。(講堂の隣)
入館にはカードキーが必要なため、13時までなら10号館入口に現役が待機していますが13時を過ぎると入れません。13時過ぎに着かれた方は現役部長の上原君に連絡してください。
◆第8回練習レポート
11月13日。定演本番まで残すところ10日となりました。このリーデルクランツ通信も第8号。「定演終了後も続けてくれ!」なんて、有り難いお言葉もお一人だけから頂戴しております。
リーデルクランツ通信 No6
◆次回の練習
次回、7回目の練習は、11月3日13時より、武蔵大学大講堂で行います。
◆第6回練習レポート
さて、本日は10月31日。明日からは11月。と言う事は定演の月となります。練習も残すところあと3回。懸念されていた台風は南にそれた形ですが、「台風一過」の清々しさとは程遠い、冴えないお日和であります。13代の渡辺さん(こう言う言い方はどうもピンと来ません。やはり『パーマ』の方が馴染みますわね。)による『ぱー散歩』ですっかり有名になった(?)江古田の新駅舎を出て、お馴染みとなった江古田北口商店街を進みます。千川通りから大学キャンパスを眺めますと、特段、台風の被害は無いようで、まずは何よりです。正門の辺りに数人のビラ配りの面々がおられます。何かの試験会場となっている模様。さらには「武蔵大学同窓会埼玉支部会場」なーんて看板も出てます。そう言えば今回のリーデルクランツ定演のお知らせについては大学同窓会から資金とお手間をご提供頂いたようで、マネージメント系に暗い私としては、武蔵クラブ位しか知らなかった「同窓会」ですが、有り難い存在な訳ですね。
よっ! パーマの江古田ふらふら ぱあ散歩 番外編
ぱあ散歩PART3では新江古田駅到着して電車の人となったはずですが、実はちがいました。 ここ中野区江原町は在学中、私が住んで居たところなのです。そんなわけで当時の住家の周辺を散歩して見ました。