リーデルけん聞録(10月7日編)
度々の東京行きの出費を節約する為、今回は長野〜池袋間の高速バス(なんと!片道2,500円也)を利用しての上京となりました。車窓からの景色は、稲刈りが至る所で見られ、たわわに実った稲穂からは美味しそうなお米が零れ落ちそうになっています。信州の秋は、その他にも葡萄に梨に林檎に・・・と、美味しい食材豊富ですヨ! Continue reading
度々の東京行きの出費を節約する為、今回は長野〜池袋間の高速バス(なんと!片道2,500円也)を利用しての上京となりました。車窓からの景色は、稲刈りが至る所で見られ、たわわに実った稲穂からは美味しそうなお米が零れ落ちそうになっています。信州の秋は、その他にも葡萄に梨に林檎に・・・と、美味しい食材豊富ですヨ! Continue reading
リーデルクランツOGの米久保麻子さんが出演します。
日時:2012年11月25日(日)
会場:杉並公会堂 14:00開場 14:30開演
入場料:全席指定 A席:5000円 B席:4000円
■曲目
バッハ「マタイ受難曲」 J.S.Bach : Matthaeus-Passion BWV244
■出演
客演指揮 | : | ヴォルフガング・ツィルヒャー |
イエス・バリトン | : | 小松 英典 |
福音史家・テノール | : | マイケル・コネーレ |
アルト | : | レナータ・カシュミーダー |
ソプラノ | : | 須崎 由紀子 |
児童合唱 | : | 杉並区立西田小学校合唱教室 |
合唱 | : | 杉並オラトリオ合唱団杉並女声合唱団
東京ハウプトコーア |
合唱指揮 | : | 須崎 由紀子 |
弦楽合奏 | : | アンサンブル of トウキョウ |
[参照元]
東京ハウプトコーアホームページ
リーデルクランツOGの米久保麻子さんが出演します。
日時:2012年11月16日(金)
会場:神戸文化ホール大ホール 18:00開演
入場料:5000円(指定席)
■出演者
Br・音楽監督/小松英典
Cond/ホルスト・フローン
Orch/テレマン室内オーケストラ
Sop/ドリス・デリンガー
M-Sop/城守 香
Ten/マイケル・コネーレ
Chor/神戸カンマーコーア(合唱指導/三木比奈子)
■主な曲目
モーツァルト:「レクイエム」
フォーレ:「レクイエム」
[参照元]
大阪アーティスト協会ホームページ
前回、つまり9月16日の練習はご承知の通りOB総会との同日開催となった訳でありまして、これに関しましては既に15代の須田さんから「リーデルけん聞録」として投稿されております。これを良い事に、私としましては1回サボらせて頂いた次第です。
さて今回、9月30日ですが、折から台風17号の接近が予報される中での開催となりました。バスのパートリーダーである相原さんは勤務先が静岡ですので、西から接近する台風に突っ込んで行く様な形になります。従いまして夕刻まで東京に留まるのは自殺行為。昼前後に静岡に向かって頂く事とし、空いたバスパトリの穴は私が代行として埋めさせて頂く。更に私の穴は小林さんに埋めて頂くと言う訳で、三角トレードであります。 Continue reading
ヘンデルクランツ通信No6は、はるばる信州より参加された須田さんからのレポート「リーデルけん聞録」をお届けします。
久しぶりに足を踏み入れた東京は蒸し暑く、少し歩いただけでも汗ばむジメジメした陽気。地元長野も9月に入った今でも連日かなり暑いのですが、湿度が低いので、東京みたいな暑さではありません。「やはり、信州はいいなぁ!」と一人、郷愁の念を感じつつ大学に向かいます。 Continue reading
リーデルクランツOGの小久保陽子さんが市川混声合唱団に所属されます。
日時:2012年10月21日(日) 13:30開場 14:00開演
会場:市川市文化会館大ホール(JR総武線・都営新宿線 本八幡下車)
入場料:無料
行徳混声合唱団
「心の四季」
作詞:吉野弘 作曲:髙田三郎
ピアノ伴奏:松岡直子
市川混声合唱団
「日本・ここのろうた」
編曲:鈴木憲夫・当麻修一
ピアノ:鈴木珠美
市川市立八幡小学校合唱部
「希望のひかり」ほか
指導:東麗華
ソプラノ:半田美和子 アルト:小倉牧子 テノール:久住庄一郎 バス:浦野智行
指揮:山崎滋
市川市混声合唱団・行徳混声合唱団
市響ジュニアオーケストラ
・お問い合わせ先:市川市混声合唱団
9月16日(敬老の日の前日)17時30分より、8号館8階の50周年記念ホールにてOB総会を開催いたします。ご都合のつく方は是非ご参加ください。当日直接のご来臨も歓迎ですが、事前にご連絡いただけたけましたら大歓迎です。
総会当日は13時30分より、45定の練習を行っています。練習及び10号館(新しくなった学館)の見学をご希望の方は、13時30分までに10号館前にお越しください。それ以降にご来館の際は現役の林部長またはOB会幹事の携帯電話にご連絡お願いします。
それでは川島さんレポートをお楽しみください。
指 揮:松原千振、大谷研二
ピアノ:前田勝則
文化芸術振興費補助金
(トップレベルの舞台芸術創造事業)
■ピツェッティ:作曲
Ildebrando Pizzetti (1880-1968)
合唱のための2つの作品 (1961)
2 Composizioni corali
サッフォー 詞
1. アフロディテの園 Il giardino di Afrodite
2. 満月が昇った Piena sorgeva la luna
■久保 摩耶子:作曲
KUBO Mayako
紙・一枚
-松平盟子 短歌より
2012年委嘱作品-東京初演-
■上田 真樹:作曲
UEDA Maki (1976-)
混声合唱組曲
遠くへ (2012)
谷川俊太郎 作詩
1. ふるさとの星
2. くり返す
3. にわ
4. 遠くへ
■スヴェン・テゥール:作曲
Erkki-Sven Tuur (1959-)
旅人の夜の歌 (2001)
Randaja ohtulaul
エンノ 詞
■マデトヤ:作曲
Leevi Madetoja (1887-1947)
淡い月光 Kuu Kalpea (1912) レイノ 詞
子守唄 Kehtolaulu (1917) キュエスティ 詞
主催 一般財団法人合唱音楽振興会
チケット 全席自由
一般 4,000円
学生 2,000円
第二回目は8月19日。毎度同じコメントで恐縮ですが、猛暑の中での練習となりました。大学は再開発が一層進み、ほぼ完成した新1号館の存在感によって千川通りからの風景も一変。キャンパスの中は緑が美しく…って、写真だけ見ているとまるでリゾート地の様にも見えますが、実際は外気温35℃の世界の訳です。 Continue reading
予想外な展開となった前回に引続き、本来の練習報告を行いたいと思います。
8月5日(日)13:00。当日は前日より多少マシとは言いながら、やはり「猛暑」と言うべき天候です。特に練馬区は都内最高気温を叩き出すエリア。そんな中で年末に向けて「メサイア」を練習すると言うのは、若干つらい感じもしますが…。そう言えば現役時代は「夏合宿」と称して、涼しい長野県あたりで練習しましたね。実に懐かしい!!!
さて、今回は従来やらなかった「パート練習」からのスタートとなります。まずは使い慣れた10号館3階のホールに全員集合。どの程度のメンバーが集まってくれるものか、内心、不安だらけで現地に到着したのですが、結構な人数。そう言えば現役メンバーが12人になったと言うのが心強いです。でも、もっと増やして欲しいですね。 Continue reading